2024年8月29日(木)デュエプレにAll Division専用デッキが実装されました。
その名も『Ultimate All Division Deck』!
「自然単スノーフェアリー」、「光水火自然刃鬼」、「光水ヘブンズ」の3種類が登場しましたね。
コインで引き換えることができるので初心者の方や無課金プレイヤーでも手軽に手に入れる事ができます。
ただ、初心者の方は「どのデッキがおススメなのか」や「どれを手に入れるべきなのか」という事について疑問に思っておられる方もいるはず……。
当記事では、3種の『Ultimate All Division Deck』を比較し、ランクマッチ適性、個々のカードの汎用性、将来性を解説していきたいと思います。
この記事を読めば後悔しない『Ultimate All Division Deck』の選択が可能です。
この記事がおススメな方
・デュエプレ初心者の方でどの『Ultimate All Division Deck』を手に入れようか迷っている方。
デッキ概要
自然単スノーフェアリー
「自然単スノーフェアリー」の特徴
・《ダイヤモンド・ブリザード》のリソース確保能力からスノーフェアリーを大量展開し相手を圧殺。
光水火自然刃鬼
「光水火自然刃鬼」の特徴
・マナ加速&耐久をしつつ《「必勝」の頂 カイザー「刃鬼」》からハンターを大量展開!
光水ヘブンズ
「光水ヘブンズ」の特徴
・手札補充からタダ出し呪文でブロッカーを展開して強固な盤面を築く!
『Ultimate All Division Deck』は購入すべき?
そもそも、『Ultimate All Division Deck』は購入すべき?
『Ultimate All Division Deck』は購入すべき?
・購入すべき
理由:同じデッキで使用できるユーティリティーの高いカードがまとめて手に入るため。
まず、そもそも論として『Ultimate All Division Deck』を購入すべきかという話があります。
結論から言うと、購入すべきです。
理由としては、やはり、1つのデッキで使用できる実用性の高いカードがまとめて手に入るからですね。
パックを同コイン分まとめて剥いたとしても、入手したカードが全て実用性が高く、かつ、同じデッキで使用できるという事はまずありません。
その上、カード以外にもプレイマットやスリーブといったサプライも同時に手に入るのだからまさに至れり尽くせり!
『Ultimate All Division Deck』を購入する必要のない人は、すでに『Ultimate All Division Deck』に収録されているカードを持っているか、どうしても狙っているキャラスキンやシークレットカードがある方ぐらいですね。
それ以外の方、特にデュエプレをはじめて間もない方は手に入れたコインをとっておいて『Ultimate All Division Deck』の入手に充てるのが良いと思います。
ランクマッチ適性が最も高いデッキは?
All Divisionのランクマッチで使うのに一番適したデッキはどれなの?
ランクマッチ適性が最も高いデッキは?
・「自然単スノーフェアリー」が最も高い
理由:強さもさることながら積極的に殴るデッキのため1試合が比較的短く済むため。
『Ultimate All Division Deck』は手に入れてすぐにAll Divisionのランクマッチに殴り込みをかける事ができるデッキという事で、最もランクマッチ適性が高いデッキはどれかというのは初心者の方には気になる事項だと思います。
結論から言うと、3種の中では「自然単スノーフェアリー」が最も高いです。
強さもさることながら、積極的に殴っていくビート系のデッキという事で1試合を短時間で済ませる事ができます。
ランクマッチは勝率も大事ですが、どうしても数をこなす必要があるので試合を手早く済ませられるビート系デッキの方がランクマッチ適性は高くなります。
他の2種は、マナをためたり(「光水火自然刃鬼」)、相手の攻撃からS・トリガーで大型ブロッカーを出す(「光水ヘブンズ」)という工程を経るため「自然単スノーフェアリー」よりは時間がかかってしまいますね。
「どのデッキが一番強い?」という疑問については、3種とも戦略の方向性が異なるため簡単には答えられません。
3種の中で一番強くてもランクマッチで戦うデッキはそれ以外のデッキタイプが多いですしね。
また、当然の事ですが、環境によって勝ちやすいデッキタイプが変わることもあります。
個々のカードの汎用性について
高レアリティかつ汎用性の高いカードがたくさん入っているデッキはどれなんだろう?
できれば、New Divisionで使用できたらいいんだけど……。
高レアリティかつ汎用性の高いカードがたくさん入っているデッキは?
・「光水火自然刃鬼」と「光水ヘブンズ」がほぼ同列で豪華
デッキを手に入れるに当たってデッキ自体の強さもそうですが、個々のカードの汎用性も大切。
また、できるならNew Divisionでも使用したいところ。
3種の『Ultimate All Division Deck』でNew Divisionでも使用可能なベリーレア以上のレアリティのカードは以下のとおりです。
注意点
・下記に挙げているカードは2024年9月上旬時点においてNew Divisionで使用可能なカードです。
「自然単スノーフェアリー」のNew Divisionで使用可能な高レアリティカード
「自然単スノーフェアリー」のNew Divisionで使用可能な高レアリティカード
・《古龍遺跡エウル=ブッカ》(4枚)
・《超神星 ヴァルカン・アンチャンス》(1枚)
「自然単スノーフェアリー」においてNew Divisionで使用可能なベリーレア以上のカードは以上の2種類。
《超神星 ヴァルカン・アンチャンス》は種族デッキ専用となるので汎用性はあまり高くありません。
《古龍遺跡エウル=ブッカ》は自然単デッキの防御手段として重宝しますね。
ただ、こちらも自然単デッキにしか入らないため汎用性は低いと言わざるを得ません。
「光水火自然刃鬼」のNew Divisionで使用可能な高レアリティカード
「自然単スノーフェアリー」のNew Divisionで使用可能な高レアリティカード
・《ドンドン吸い込むナウ》(4枚)
・《フェアリー・シャワー》(4枚)
・《龍素記号Sr スペルサイクリカ》(2枚)
・《勝利宣言 鬼丸「覇」》(1枚)
「勝利シリーズ」
・《勝利のガイアール・カイザー》(2枚)
・《勝利のリュウセイ・カイザー》(2枚)
・《勝利のプリンプリン》(2枚)
水自然のマナ加速系のデッキで重宝される2種のS・トリガーが4枚ずつ入っています。
【ターボゼニス】や【5色コントロール】を組む時にもそっくりそのまま流用できますね。
また、《超次元リュウセイ・ホール》はNew Divisionで使用できませんが、「勝利シリーズ」のサイキック・クリーチャーはNew Divisionにも流用可能です。
「侵略」や後に登場する「革命チェンジ」と相性の良い《勝利のガイアール・カイザー》が2枚手に入るのも嬉しいところ。
《龍素記号Sr スペルサイクリカ》もNew Divisionで使用可能なスーパーレアですが、2024年9月下旬に第27弾が実装されるのと入れ替わりにNew Division落ちしてしまいます。
ただ、2024年年末に特別エキスパンションで再録されてまた1年New Divisionで使用可能になる可能性も高そうですが……。
「光水ヘブンズ」のNew Divisionで使用可能な高レアリティカード
「光水ヘブンズ」のNew Divisionで使用可能な高レアリティカード
・《コアクアンのおつかい》(4枚)
・《音感の精霊龍エメラルーダ》(2枚)
・《ドラゴンズ・サイン》(3枚)
・《ヘブンズ・ゲート》(4枚)
・《護英雄 シール・ド・レイユ》(4枚)
・《五極 ギャツビー》(3枚)
・《龍覇 エバーローズ》(1枚)
(《不滅槍 パーフェクト》/《天命王 エバーラスト》(1枚))
・《龍覇 セイントローズ》(1枚)
(《天獄の正義 ヘブンズ・ヘブン》/《天命讃華 ネバーラスト》(1枚))
・《真・龍覇 ヘブンズロージア》(3枚)
(《真聖教会 エンドレス・ヘブン》/《真・天命王 ネバーエンド》(3枚))
New Divisionで使用可能なベリーレアのカードが他の2種よりの圧倒的に多いのが「光水ヘブンズ」。
強力ドローソースの《コアクアンのおつかい》、タダ出し呪文の《ヘブンズ・ゲート》&《ドラゴンズ・サイン》、強力ブロッカーの《音感の精霊龍エメラルーダ》、《護英雄 シール・ド・レイユ》、《五極 ギャツビー》が軒並みベリーレアとなっていますね。
また、光のドラグナーも全てビクトリーですが、それらも全てNew Divisionで使用可能です。
ただ、2024年9月、11月、2025年1月……と新弾が実装されるたびに付属のドラグハートごとNew Division落ちしてしまいます。
《真・龍覇 ヘブンズロージア》は後述の《時の法皇 ミラダンテXII》との組み合わせの関係から2024年年末に特別エキスパンションか構築済みデッキで再録されてNew Divisionでまた1年使用可能になりそうな気もしますね。
デッキの将来性について
将来性が一番高いデッキはどれなの?
今後、デュエプレに実装されるカードで『Ultimate All Division Deck』と相性の良いカードは登場するのかな?
将来性が高いデッキは?
・3種とも強化パーツが実装される可能性が高い
デッキを手に入れるに当たって将来的に強化が期待できるのかも気になるところだと思います。
結論から言うと、3種とも強化が入る可能性は高いです。
「自然単スノーフェアリー」強化パーツ
「自然単スノーフェアリー」強化パーツ
・《武家類武士目 ステージュラ》
・《桜風妖精ステップル》
「自然単スノーフェアリー」の強化パーツとしてう有力なのが《武家類武士目 ステージュラ》。
2024年9月下旬実装の第27弾に収録される可能性が高いカードです。
以前、投稿した第27弾収録予想記事にも挙げている1枚となっています。
スノーフェアリーが3体いればG・ゼロでタダ召喚でき、《ダイヤモンド・ブリザード》や《ダイヤモンド・カスケード》に似たリソース補給能力とスノーフェアリーのバトルを肩代わりできる能力を持っています。
「自然単スノーフェアリー」では《ダイヤモンド・ブリザード》や《ダイヤモンド・カスケード》と役割が被りそうなので投入されるかも微妙ですが、New Divisionにおいては《ダイヤモンド・ブリザード》や《ダイヤモンド・カスケード》の代わりとして抜擢されそうです。
《桜風妖精ステップル》は登場時能力でマナ加速をし、破壊されればマナゾーンから1枚を墓地に置きます。
TCG版だと新章デュエル・マスターズ(デュエプレだと2025年以降に実装されるエキスパンションの可能性が高い)に収録されたスノーフェアリーです。
同じく山札の上からマナ加速できる《雪精 ホルデガンス》よりも1コスト軽く、デメリット能力も《ダイヤモンド・カスケード》でカバーできるので「自然単スノーフェアリー」とも相性が良さそうに思いますね。
「光水火自然刃鬼」強化パーツ
「光水火自然刃鬼」強化パーツ
・《百族の長 プチョヘンザ》
・《獅子王の遺跡》
「光水火自然刃鬼」の強化パーツとして有力なのが《百族の長 プチョヘンザ》。
革命編の次のエキスパンションである革命ファイナルのレジェンドカードとなっています。
革命チェンジをもち、ファイナル革命でバトルゾーンのクリーチャーを一掃&相手クリーチャーのタップインを強制!
「光水火自然刃鬼」だと《超次元リュウセイ・ホール》からの《勝利のガイアール・カイザー》で革命チェンジできます。
バトルゾーンを更地にしながら相手クリーチャーをタップインさせるのでビート殺しとしては強烈な1枚となっていますね。
また、マナ加速手段としては《獅子王の遺跡》が強力。
こちらも革命ファイナルのカードとなっています。
多色マナ武装4を満たせば山札の上から3マナ加速でき、しかも、S・トリガーもちです。
《連唱 フェアリー・ダブルライフ》と入れ替えで投入が検討できそうですね。
「光水ヘブンズ」強化パーツ
「光水ヘブンズ」強化パーツ
・《時の法皇 ミラダンテXII》
・《時の秘術師 ミラクルスター》
「光水ヘブンズ」の強化パーツとして外せないのが《時の法皇 ミラダンテⅫ》。
革命チェンジをもち、コスト7以下のクリーチャーの召喚ロック&手札からコスト5以下の光呪文タダ撃ち(あるいは1枚ドロー)!
「光水ヘブンズ」に3枚搭載されている《真・龍覇 ヘブンズロージア》とのコンビで使用された実績のあるレジェンドカードです。
「光水ヘブンズ」には《コアクアンのおつかい》や《ドラゴンズ・サイン》なども搭載されているため《真・龍覇 ヘブンズロージア》を核とした【ロージアミラダンテ】の雛形としても有用。
ただ、ただのエンジェル・コマンドは革命チェンジ元になれないので抜くことになりそうですが……。
《時の秘術師 ミラクルスター》もまた革命チェンジもちのエンジェル・コマンド・ドラゴン。
相手の手札破壊で捨てられてもタダ出しでき、登場時能力で墓地からコストの異なる呪文を好きなだけ回収できます。
「光水ヘブンズ」で《ドラゴンズ・サイン》や《ヘブンズ・ゲート》の回収役兼手札破壊対策として活躍が期待できますね。
革命ファイナルでは、光と水の多色カード(「ドレミ団」とその関連カード)がフィーチャーされるのでその面でも強化に期待が持てます。
『Ultimate All Division Deck』徹底比較まとめ
以上が、「自然単スノーフェアリー」VS「光水火自然刃鬼」VS「光水ヘブンズ」徹底比較となります。
『Ultimate All Division Deck』はコインで引き換える事ができるので、デュエプレを始めたばかりの初心者や無課金プレイヤーが手に取る可能性の高いデッキとなっています。
なので、今回、特集記事を投稿してみました。
All Division限定とはいえ、自前のデッキをもてるというのはデュエリストとして嬉しいもの。
デュエプレにはレンタルデッキもありますが、そちらではカードゲームの醍醐味の1つとも言えるデッキのカスタマイズができませんしね。
自分のデッキが手に入ることでデュエプレをプレイするモチベーションも上がると思います。
この記事を参考に自分に合った『Ultimate All Division Deck』を選んでいただければ幸いです。
『Ultimate All Division Deck』は2024年11月21日まで購入することができるようなので、気になっている方は早めに手に入れるのが吉。
9月下旬の新弾実装に合わせてNew Division落ちするカードもありますしね。
それでは、また次の記事でお会いしましょう。
ではでは(≧∇≦)ノ
引用元:デュエル・マスターズプレイス公式X(旧Twitter)
※ブログ記事に関するご意見・ご感想等がありましたらコメント欄に記載をお願いします。
サムネイル画像:
・『デュエル・マスターズプレイス』公式サイトバナー画像
・いらすとや
コメント