現在デュエプレでは第3回にじさんじコラボが開催されており、様々なイベントが行われています。
このブログでも主にレジェンドバトルについて取り上げてきましたね。
デュエプレのコラボではレジェンドバトルの他にもSPルールマッチが行われてきました。
今回はどんなSPルールマッチが開催されるだろうなと思っていたら……まさかの試練の塔!?
今回もプレイ内容を記事にしてみましたので、ぜひとも参考にしていただければと思います。
結果
一応、24連勝を達成しました。
えっ、前よりもショボくなっていないかって……う~む。
使用デッキ
レンタルデッキの「光水闇ヘブンズ・ゲート」を使用しました。
始動までの時間は長いですが、《ヘブンズ・ゲート》を唱えることができればカードパワーの暴力で圧殺できます。
攻められていても一旦、S・トリガーから巨大ブロッカーを踏み倒すことができれば一転攻勢!
えっ、出なければどうするんだって?
出るようにひたすら祈るんですよ!
節子それデュエル・マスターズプレイス(play’s)やない、デュエル・マスターズプレイス(prays)や!
レンタルデッキの特徴一覧
コラボで興味をもってデュエプレの世界に入ってきたカード資産の乏しいビギナーでもある程度勝ち抜けるようにレンタルデッキが用意されています。
これを使えば全く勝ち抜けない……という事はないはず。
また、「ヘブンズ・ゲート」系のデッキは作成しようと思うとカードの生成にトンデモなくDMポイントを要求されるので、ビギナーの方もこれを機会に使ってみてはいかがでしょうか?
光火自然ガントラビート
《ガントラ・マキシバス》でマナ加速しながらビートし、決定力の高い《ガルべリアス・ドラゴン》や《爆竜GENJI・XX》で詰めていきます。
攻められても大量のS・トリガーで逆に攻め手を増やせます。
光水闇ヘブンズ・ゲート
手札補充をした後に6マナまで到達させ《ヘブンズ・ゲート》等のブロッカー踏み倒し呪文で超巨大ブロッカーを踏み倒します。
踏み倒し呪文はS・トリガーを持つためシールドがブレイクされた際も逆転が可能となります。
ヒャックメー
《血風戦攻リドロ》、《闘竜麗姫アントワネット》+《超鯱城》、そして《霊騎秘宝ヒャックメー》で相手のターンに手札から捨てられると代わりにバトルゾーンに出せる能力をもつクリーチャー(通称、マッドネス)を大量展開します。
相手デッキの傾向
第2回「試練の塔」の時とは異なり1戦目から完全ランダムです。
一応、体感、1戦目~15戦目までのボス以外のNPCキャラクターのデッキは1年半くらい前のランクマッチで見たようなデッキとなります。
現在は一線を退いているデッキがほとんどですね。
相手のデッキは「ディガ(赤白黒)ドラゴン」
盤面に出ているドラゴンから察するに2年ほど前のランクマッチで使われてそうなデッキとなります。
16戦目以降の相手は現在のランクマッチでも頻繁に見かけるようなデッキを使用してきます。
相手のデッキは「赤黒M・R・Cロマノフ」
《魔光蟲ヴィルジニア卿》のDP殿堂で弱体化しましたが、現在のランクマッチでも見かけるデッキタイプです。
ボス攻略
試練の塔では5の倍数の階層ごとにボスが登場します。
5、10、15戦目に戦うボスはレジェンドバトルでも対戦した『にじさんじ』のVtuberさん達です。
試練の塔でもレジェンドバトルと同様にレジェンドスキルを使用してきますが、プレイヤー側はレジェンドスキルを使用できないのでより苦戦させられます。
VS アンジュ・カトリーナ【5戦目】
「アンジュ・カトリーナ」レジェンドスキル
レジェンドスキル名:「おまたせ、まった?」
レジェンドスキル効果:アンジュ・カトリーナのクリーチャーは全て「スピードアタッカー」を得る。
親の顔より見たアンジュ
5戦目に必ず登場するので何度も試練の塔に挑戦していると一番なじみのある方となります。
スキンのプロモーションとしてはおいしいポジションにいるのではないでしょうか?
それで、「アンジュ・カトリーナ」さんのスキンの売り上げが伸びているかは……知らんけど。
「アンジュ・カトリーナ」さんのレジェンドスキルは「アンジュ・カトリーナ」さんのクリーチャー全てに「スピードアタッカー」を与えるというものです。
「光水闇ヘブンズ・ゲート」ならば相手がS・トリガーを踏む、あるいは《ブレイン・チャージャー》でマナブーストして大型ブロッカーを立てることができれば形勢は一気にこちら側有利となります。
「ヒャックメー」ならば《血風戦攻リドロ》を出して相手のパワーの高い「エンジェル・コマンド」の攻撃をブロックすることでマッドネス展開のチャンスとなりますね。
突破はそこまで難しくありません。
正直、ここで苦戦しているとこの後が思いやられます。
《奇跡の精霊ミルザム》でダイレクトアタック!
VS 戌亥とこ【10戦目】
「戌亥とこ」レジェンドスキル
レジェンドスキル名:「つよつよケルベロス」
レジェンドスキル効果:戌亥とこの《ヤミノ・ストライク SP》以外のサイキックでないクリーチャーがバトルゾーンに出た時、それは名前に《バン》または《ケン》とあるランダムなクリーチャーに変身する。
10戦目に登場するのはつよつよケルベロスの「戌亥とこ」さんです。
レジェンドスキルで「戌亥とこ」さんの《ヤミノ・ストライクSP》もしくはサイキック以外のクリーチャーがバトルゾーンに出た時に、《バン》もしくは《ケン》が入った名前のクリーチャーに変身します。
変身先に《ケンゲキオージャ 〜究極火焔〜》がいて、早期に変身されると手も足も出なくなることから、《ケンゲキオージャ 〜究極火焔〜》に変身しないように祈る必要がありますね。
節子それデュエル・マスターズプレイス(play’s)やない、デュエル・マスターズプレイス(prays)や!(2回目)
今回の試練の塔は「戌亥とこ」さんが一つの関門になりそうです。
(流石は地獄の番犬)
どのデッキを使うにせよ戦略は短期決戦あるのみです。
長期戦になると自ずから相手がクリーチャーを召喚する回数が増えるということになりますので変身ガチャの試行回数が多くなってしまいます。
また、他の戦略としてはあえて相手のクリーチャーを破壊しないことで盤面を埋めて召喚をできなくするというのも一つの手かもしれません。
レンタルデッキの「光水闇ヘブンズ・ゲート」ならば大型ブロッカーで膠着状態にもちこめます。
《悪魔神王バルカディアス》で互いのバトルゾーンを一掃しつつダイレクトアタック!
運よく《ケンゲキオージャ 〜究極火焔〜》は出てきませんでした。
VS リゼ・ヘルエスタ【15戦目】
「リゼ・ヘルエスタ」レジェンドスキル
レジェンドスキル名:「信じる者に天門は開く」
レジェンドスキル効果:リゼ・ヘルエスタのシールドが初めて1つもなくなった時、ゲーム外から《ヘブンズ・ゲート》1枚を唱える。
15戦目に登場するのはおなじみ「リゼ・ヘルエスタ」さん。
レジェンドスキルがレジェンドバトルの時とは異なっており、「リゼ・ヘルエスタ」さんのシールドが全てなくなるとゲーム外から《ヘブンズ・ゲート》を唱えてきます。
ちょうど、以前の予想記事で私が予想したようなレジェンドスキルですね。
流石に連戦の試練の塔でタップイン強制は理不尽すぎると判断されましたか……。
レジェンドスキルはレンタルデッキの「光水闇ヘブンズ・ゲート」ならば最後のシールドをブレイクする前に《悪魔神王バルカディアス》を出しておいたり、《ロスト・ソウル》で手札を全て叩き落すなどして被害を無しにするあるいは最小限にとどめることは可能です。
シールドを全てブレイクし、「リゼ・ヘルエスタ」さんのレジェンドスキル発動!
しかし、《悪魔神王バルカディアス》の呪文封じで《ヘブンズ・ゲート》は無効化!
そのままダイレクトアタック。
これがいわゆる「即堕ち2コマ」ってヤツですかな?
VS セバスピヨ?【20戦目】
「セバスピヨ?」レジェンドスキル
レジェンドスキル名:「こうほうはおうづら」
レジェンドスキル効果:セバスピヨ?のターン終了時、セバスピヨ?のクリーチャーが3体以上あるなら、《暗黒の騎士ザガーン》以外のセバスピヨ?のクリーチャーをすべて破壊する。その後、破壊した数だけゲーム外から《暗黒の騎士ザガーン》を召喚する。
何だこのヒヨコ!?
こんなキャラクターいたっけ……と一瞬思いましたがレジェンドバトルのストーリーで出てましたね。
レジェンドスキルはセバスピヨ?のターン終了時に自身の小型クリーチャーを破壊して《暗黒の騎士ザガーン》に変換してきます。
生贄の小型クリーチャーはいずれも破壊された時効果をもっており、手札破壊やマナ加速をしてきます。
大体、セバスピヨ?の4ターン目終了時に3・4体の《暗黒の騎士ザガーン》が立ち並ぶことになります。
《暗黒の騎士ザガーン》といえども4ターン目に3・4体登場するとキツイです。
「ヒャックメー」ならば《血風戦攻リドロ》が間に合いますが、「光水闇ヘブンズ・ゲート」だと手打ちの《ヘブンズ・ゲート》が間に合わないので、S・トリガーで踏み倒し系の呪文がめくれることを祈りましょう!
節子それデュエル・マスターズプレイス(play’s)やない、デュエル・マスターズプレイス(prays)や!(3回目)
「光水闇ヘブンズ・ゲート」だと、一度巨大ブロッカーを出してしまえば相手の攻撃が止まりますので、《大河聖霊エル・ドラード》の強制攻撃で《暗黒の騎士ザガーン》を自軍ブロッカーに突撃させてプチプチと潰していけば相手をジリ貧に追い込めます。
そうすれば勝機は見えてきますね。
「ザガーン」軍団を全て潰した後にダイレクトアタック!
VS セバスピヨ?(大)【25戦目】
「セバスピヨ?(大)」レジェンドスキル
レジェンドスキル名:「巨大クライマックス」
レジェンドスキル効果:セバスピヨ?(大)のサイキック・クリーチャーがバトルゾーンに出た時、それを覚醒させる。
何だこのヒヨコ!?(2回目)
にじさんじコラボのタイトル画像の右上でシールドをブレイクしていたあのヒヨコですね。
レジェンドスキルはバトルゾーンに出したサイキック・クリーチャーを即、覚醒させるというものです。
そういえば、デュエプレの第14弾がリリースされた直後、超次元呪文で本来は出せないはずの覚醒後のサイキック・クリーチャーを直接バトルゾーンに出せるバグがありましたね。
運営さ~ん!このデカヒヨコ、バグを悪用してますよー!
さて、出てくるサイキック・クリーチャーの中では《時空の英雄アンタッチャブル》、もとい《変幻の覚醒者アンタッチャブル・パワード》が一番つらいです。
選ばれず、ブロックされず、さらに覚醒すると召喚酔いが無くなり、実質「スピードアタッカー」として突撃してきます。
こんなのが、コスト5の超次元呪文から2体突撃してきます……もう、どうしろと……。
「ヒャックメー」の《血風戦攻リドロ》や「光水闇ヘブンズ・ゲート」のブロッカーで止めることができず、前者の《蒼神龍バイケン》、後者の《デーモン・ハンド》で除去も不可能です。
望みがあるとすれば「光水闇ヘブンズ・ゲート」で《奇跡の精霊ミルザム》のシールド追加で遅延して、《悪魔神王バルカディアス》で返すことですかね。
残念ながら、セバスピヨ?(大)を攻略することができずここで連勝が止まってしまいました。
本気で倒そうと思ったら自作のデッキに《時空の英雄アンタッチャブル》や《時空の喧嘩屋キル》対策としてパワーを1000低下させる《ローズ・キャッスル》をデッキに搭載するのが良いのかもしれません。
ただ、それだと《時空の凶兵ブラック・ガンヴィート》には対抗できないし……う~む、難しい……。
まとめ
以上が、第3回「試練の塔」にレンタルデッキで挑んでみた結果となります。
レンタルデッキでもポイントを押さえれば連勝数を伸ばすことができます。
第3回「試練の塔」のイベント終了まであと一週間とちょっとありますので苦戦しているという方はこの記事を参考にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
レンタルデッキではない自分のデッキを使って連勝数を伸ばすことができればそれもまた記事にしてみたいと思います。
また、前回の第2回「試練の塔」の攻略の内容も記事にしておりますのでそちらもどうぞ!
(前回は40連勝でした)
余談ですが、第3回「試練の塔」が始まってからこの記事のPV数が急激に増加しました……どうしてなんでしょうね(ニッコリ)。
それでは、また次の記事でお会いしましょう。
ではでは(≧∇≦)ノ
※ブログ記事に関するご意見・ご感想等がありましたらコメント欄に記載をお願いします。
※当ブログでは以下のガイドラインに沿って「デュエル・マスターズプレイス」のゲーム画像を利用しています
ネットワークサービスにおける『DUEL MASTERS PLAY’S』の投稿、生放送配信、及び画像投稿に関するガイドライン
サムネイル画像:
・「デュエル・マスターズプレイス」公式サイトバナー画像
・いらすとや
コメント