MENU

【デュエプレ】第3弾『にじさんじ』コラボレジェンドバトル徹底攻略!【にじさんじ】

  • URLをコピーしました!

現在、デュエプレでは第3弾にじさんじコラボが行われています。

このブログでも2度に渡ってコラボ企画のひとつであるレジェンドバトルについて取り上げてきましたね。

あわせて読みたい
【デュエプレ】第3弾『にじさんじ』コラボレジェンドスキル徹底予想!【にじさんじ】 デュエプレの次のコラボイベントは人気Vtuberグループの『にじさんじ』との3回目のコラボ!はたして今回はどんなレジェンドスキルを引っ提げてやってくるのか!今回の記事ではレジェンドスキルの内容を予想してみました。
あわせて読みたい
【デュエプレ】第3弾『にじさんじ』コラボのレジェンドバトル攻略法考察!【にじさんじ】 第3弾『にじさんじ』コラボのレジェンドバトルの攻略法を考察!レジェンドスキルに焦点を置いた攻略法となっています。

事前情報から攻略方法を考察しましたが、はたして実戦ではどうなのか?

今回は実際にレジェンドバトルの伝説級をプレイしてみた内容を記事にしてみました。

目次

VS アンジュ・カトリーナ【伝説級】

「アンジュ・カトリーナ」レジェンドスキル

レジェンドスキル名:「おまたせ、まった?」
レジェンドスキル効果:アンジュ・カトリーナのクリーチャーは全て「スピードアタッカー」を得る。

「プレイヤー」レジェンドスキル

レジェンドスキル名:「ううん、今来たとこ」
レジェンドスキル効果:プレイヤーがコスト6以上のクリーチャーを召喚した時、ゲーム外からランダムな「ブロッカー」を持つSRクリーチャーを召喚する。

「アンジュ・カトリーナ」さんのレジェンドスキルは「アンジュ・カトリーナ」さんのクリーチャー全てに「スピードアタッカー」を与えるというもの。

一見、強力に思えるのですが、《白騎士の精霊レオニダス》や《聖霊竜騎ボルシャリオ》など相手プレイヤーに攻撃できないクリーチャーもデッキに多く搭載されているので見かけほど脅威というわけではありません。

《時空の英雄アンタッチャブル》や《時空の喧嘩屋キル》はブロッカーで簡単に止まりますしね。

パワー6000以上のエンジェル・コマンドを場に残して《時空の喧嘩屋キル》から《時空の英雄アンタッチャブル》まで連鎖的に覚醒さえされなければ勝つのはそう難しくないと思います。

前回のレジェンドバトル攻略考察ではプレイヤー側のレジェンドスキルの発動に名目コストが大きい「マナ爆誕」もちのクリーチャーをお勧めしました。

しかし、今回「マスター・オブ・NEX」を使ってみて《ボルシャック・NEX》+《マッハ・ルピア》のパッケージもレジェンドスキルと相性が良いのではと思いました。

引用元:「デュエル・マスターズプレイス」公式カードリスト

《ボルシャック・NEX》がコスト6でレジェンドスキルの発動条件を満たしますし、《マッハ・ルピア》で毎ターン《ボルシャック・NEX》を出し入れすることで毎ターン「ファイアー・バード」とスーパーレアのブロッカーが躍り出ます。

スーパーデッキの「マスター・オブ・NEX」を持っている方は試してみてはいかがでしょうか?

強力助っ人としてデッキに忍ばせておいた《ガイアール・カイザー》で「アンジュ・カトリーナ」さんにダイレクトアタックですっ!

VS 戌亥とこ【伝説級】

「戌亥とこ」レジェンドスキル

レジェンドスキル名:「つよつよケルベロス
レジェンドスキル効果:戌亥とこの《ヤミノ・ストライク SP》以外のサイキックでないクリーチャーがバトルゾーンに出た時、それは名前に《バン》または《ケン》とあるランダムなクリーチャーに変身する。

「プレイヤー」レジェンドスキル

レジェンドスキル名:「いぬいどんどんすきになる
レジェンドスキル効果:プレイヤーのターン開始時、プレイヤーのクリーチャーが3体以下なら、ゲーム外から《マッスル・ポテト》1枚を召喚する。

「戌亥とこ」さんのレジェンドスキルはバトルゾーンにクリーチャーが出た時に、《バン》もしくは《ケン》が入った名前のクリーチャーに変身させるというものです。

変身先のうち最も凶悪なのは《ケンゲキオージャ 〜究極火焔〜》ですが、そうそう変身することはありません。

それよりも、《マッスル・ポテト》を1ターン目から呼び出せるプレイヤー側のレジェンドスキルが非常に強力です。

引用元:「デュエル・マスターズプレイス」公式カードリスト

前回の記事では《邪魂創生》等で《マッスル・ポテト》を破壊しながらドローするという「ポテト永久機関」を提唱しました。

しかし、そんなことしなくても普通に1ターン目から出てきた《マッスル・ポテト》で殴っていったほうが楽に勝てるんじゃないかというのが正直な感想です

「戌亥とこ」さんのクリーチャーが何に変身しようが、そのままポテト軍団+αでひたすらシールドをブレイクしていきます。

注目したいのは《マッスル・ポテト》の効果は手札からマナゾーンに置く枚数が2枚「までとなっているところです。

2枚までとなっているので1枚は絶対に置かないといけないと思いがちですが、「0枚置く」(1枚も置かない)という選択も可能です。

手札をマナに置く効果が無ければ1ターン目に出る《マッスル・ポテト》はまさに強制攻撃の無い《凶戦士ブレイズ・クロー》!

レンタルデッキで挑戦するならビート系の「火水自然ハンター」がおすすめです。

ビート系のデッキでガンガン殴っていく上で注意したいのがS・トリガーで登場する《ヤミノサザン》です。

引用元:「デュエル・マスターズプレイス」公式カードリスト

出た時効果でこちらのクリーチャーのパワーを-1000してくるため、ポテト軍団が一気に壊滅します。

なるべく、《マッスル・ポテト》で先に殴るようにして《ヤミノサザン》の被害を最小限にしたいですね。

最後は《ボルバルザーク・エクス》でフィニッシュ!

VS リゼ・ヘルエスタ【伝説級】

「リゼ・ヘルエスタ」レジェンドスキル

レジェンドスキル名:「レタ・セ・モア
レジェンドスキル効果:相手のクリーチャーは、タップしてバトルゾーンに出る。

「プレイヤー」レジェンドスキル

レジェンドスキル名:「ヘルエスタンバイ
レジェンドスキル効果:プレイヤーのファイアー・バードは「パワーが0より大きければ、バトルゾーンを離れない。」を得る。

「リゼ・ヘルエスタ」さんのレジェンドスキルは相手クリーチャーに全タップを強要する凶悪極まりない効果です。

しかし、「リゼ・ヘルエスタ」さんのデッキは《ヘブンズ・ゲート》で呼び出す巨大光ブロッカーゴッド・クリーチャーが主体ですので序盤から一方的にタップキルされるという展開はあまりありません。

えっ、S・トリガーからの《ヘブンズ・ゲート》……大丈夫、大丈夫!踏まなければどうということはないって!

一方のプレイヤー側のレジェンドスキルは自分の「ファイアー・バード」をパワー低下以外で場から離れなくさせます

「リゼ・ヘルエスタ」さんのデッキにはパワー低下の効果を持つカードは入っていないため自分の「ファイアー・バード」は実質不死身となりますね。

個人的に盲点だったのが《レッピ SP アイニー》の存在です。

引用元:「デュエル・マスターズプレイス」公式カードリスト

種族が「ファイアー・バード」でタップキルを無力化できるだけでなく、タップスキル使用時の破壊も無かったことにできます

呼び出し先の《時空の剣士GENJI・XX》も自分のクリーチャーが全てタップしている事が覚醒条件で、覚醒後の《剣豪の覚醒者クリムゾンGENJI・XX》は攻撃時に相手のブロッカーを全て破壊できます

まさに、対「リゼ・ヘルエスタ」【伝説級】のために生まれてきたと言っても過言ではない程の相性の良さを誇ります。

引用元:「デュエル・マスターズプレイス」公式カードリスト

初心者の方はスーパーデッキの「マスター・オブ・NEX」に《レッピ SP アイニー》と《時空の剣士GENJI・XX》をそれぞれ4枚搭載すれば、まず負けることはないでしょう。

「ファイアー・バード」軍団で「リゼ・ヘルエスタ」さんにトドメです!

スーパーデッキの「マスター・オブ・NEX」を入手しなかった方でも、テキトーな速攻用「ファイアー・バード」とブロッカー破壊用の《熱刀 デュアル・スティンガー》、それにゴッド対策の《轟剣 レイジング・ザックス》を入れてデッキを組めば普通に勝てるのではないでしょうか?

引用元:「デュエル・マスターズプレイス」公式カードリスト

また、レンタルデッキだと「火水自然ハンター」が「ファイアー・バード」が意外にも入っているので戦いやすいです。

こんな感じでパパパっと決めに行くことができますね。

それにしても、「リゼ・ヘルエスタ」さん……負けたら急に弱気になって情けないセリフを吐きますね。

そういうキャラクター付けで活動されているんですかね……。

「立って死ぬのだ」と言って潔く散っていったザキラ様を見習って、どうぞ。

引用元:「デュエル・マスターズ」公式サイト 強敵バトル~ガルド編~カード

まとめ

以上が、第3弾にじさんじコラボのレジェンドバトルを実際にプレイした上での攻略法となります。

レジェンドバトルを完走した感想としましては、相手のレジェンドスキルも強力ですが、それ以上にプレイヤーのレジェンドスキルが強烈です。

この記事で挙げたポイントを押さえれば、まったく勝てない……詰んだ……ということにはならないと思いますので、このコラボで新しくデュエプレを始めたという方もレジェンドバトルに挑戦してみてはいかがでしょうか?

それでは、また次の記事でお会いしましょう。

ではでは(≧∇≦)ノ

ブログ記事に関するご意見・ご感想等がありましたらコメント欄に記載をお願いします

※当ブログでは以下のガイドラインに沿って「デュエル・マスターズプレイス」のゲーム画像を利用しています

ネットワークサービスにおける『DUEL MASTERS PLAY’S』の投稿、生放送配信、及び画像投稿に関するガイドライン

引用元:デュエル・マスターズプレイス公式Twitter

サムネイル画像:
・「デュエル・マスターズプレイス」公式サイトバナー画像
・いらすとや

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次