MENU

【デュエプレ】「熱血のドギラゴン伝説」徹底紹介!【スーパーレジェンドデッキ2025】

  • URLをコピーしました!

2024年12月14日(土)のデュエプレ研究所にて「スーパーレジェンドデッキ2025」の詳細が公開されました。

デュエプレアニバーサリー記念のスーパーデッキは「LEGEND OF PLAY´S ○○」の実装と並んで、年末の恒例となっていますね。

前年度に実装されたスーパーデッキは1種類だけでしたが、今度の「スーパーレジェンドデッキ2025」は2種類登場するようです。

今回はそのうちの1つ「熱血のドギラゴン伝説」にスポットライトを当てていきます。

当記事では、「熱血のドギラゴン伝説」に収録されている新規カード・再録カード及びおススメの改造カードについて解説していきたいと思います。

それでは早速、内容を見ていきましょう。

この記事がおススメの方。
・「熱血のドギラゴン伝説」の新規カードと再録カードについて詳しく知りたい方。

※追記
もう1つの「スーパーレジェンドデッキ2025」の「勝利のガイアール伝説」については以下をどうぞ!

あわせて読みたい
【デュエプレ】「勝利のガイアール伝説」徹底紹介!【スーパーレジェンドデッキ2025】 「スーパーレジェンドデッキ2025」の「勝利のガイアール伝説」の解説記事です。新カードや強力再録カードの紹介やおススメの改造カードを紹介する記事となっています。

※注意
当記事では用語について以下のように表しています。
《》:カード名
【】:デッキ名

目次

「熱血のドギラゴン伝説」内容

熱血のドギラゴン伝説

「熱血のドギラゴン伝説」に収録されているスーパーレア以上のレアリティのカード
・《超次元ボルシャック・ホール》(2枚)
・《超次元フェアリー・ホール》(2枚)
・《超次元リュウセイ・ホール》(1枚)
・《リュウセイ・ジ・アース》(2枚)
・《伝説のレジェンド ドギラゴン》(2枚)
・《蒼き団長 ドギラゴン剣》(2枚)

《蒼き団長 ドギラゴン剣》を切り札に据えた水火自然タッチ闇のビート系デッキ。

《霞み妖精ジャスミン》等でマナ加速し、《勝利のガイアール・カイザー》や《リュウセイ・ジ・アース》から革命チェンジで《蒼き団長 ドギラゴン剣》をタダ出し

《蒼き団長 ドギラゴン剣》のファイナル革命で手札かマナゾーンの多色クリーチャーをコスト6以下になるようにタダ出しできます。

タダ出ししたいのは遂にデュエプレに実装された《勝利のアパッチ・ウララー》!

《勝利のアパッチ・ウララー》の登場時能力で上手く行けば超次元ゾーンから《勝利のリュウセイ・カイザー》をスピードアタッカーにして突撃させることが可能!

《蒼き団長 ドギラゴン剣》⇒《勝利のアパッチ・ウララー》⇒《勝利のリュウセイ・カイザー》と繋げるだけで致死打点を揃える事ができるので相手にS・トリガー等が無ければダイレクトアタックを決められます。

《蒼き団長 ドギラゴン剣》とそのサポートカードに目がいきがちですが、《ドンドン吸い込むナウ》、《終末の時計 ザ・クロック》、《フェアリー・シャワー》など他のデッキにも流用できる汎用S・トリガーが揃っているのも魅力的。

デュエプレをはじめたばかりの初心者の方で【ドギラゴン剣】を握ってみたい方は、購入を検討してみてはいかがでしょうか?

「熱血のドギラゴン伝説」新カード解説

伝説のレジェンド ドギラゴン

TCG版からの変更点
・特になし。

TCG版では中学生勝太編の集大成パックであるDMX-26 「ファイナル・メモリアル・パック 〜DS・Rev・RevF編〜」に収録されたドギラゴンの新たな姿。

バトルゾーンに出たターン限定のアンタップキラーをもち、バトルに勝てば次の自分のターン開始時までゲームに負けないようになります

《燃える革命 ドギラゴン》の革命2と同じ能力ですが、シールドを減らす必要なしに発動できるのは強み

コスト8なので《龍秘陣 ジャックポット・エントリー》にも対応しています。

また、第28弾に収録されたS・トリガーの《蒼龍の大地》からタダ出しすればバトルができるため、相手のターンにも敗北回避効果を発動可能となっています。

強力なカードであることは間違いありませんが、5・6マナの時点で《蒼き団長 ドギラゴン剣》で走り出すのがコンセプトの「熱血のドギラゴン伝説」にはコストが重いのがネック。

敗北回避効果を発動してからワンショットを決めれば、《終末の時計 ザ・クロック》やスパーク系カードで凌がれても返しのターンで敗北する事が無くなるので安心感はありますが……。

勝利のアパッチ・ウララー

TCG版からの変更点
・レアリティがアンコモンからレアに昇格。
・破壊時能力でのサイキック・クリーチャーのタダ出しの削除。

「LEGEND OF PLAY´S 2025」予想記事でも取り上げた《勝利のアパッチ・ウララー》がついにデュエプレに実装!?

あわせて読みたい
【デュエプレ】「LEGEND OF PLAY´S 2025」収録カード徹底予想!【レジェプレ2025】 2024年年末実装予定の「LEGEND OF PLAY´S 2025」(「レジェプレ2025」)に新録・再録される可能性のあるスーパーレア以上のカードを予想しました。2025年実装予定の新カードと相性の良いカードが多数新録及び再録されそうです。

登場時能力で相手の手札をランダムに公開し、そのカードのもつ文明のコスト8以下のハンター・サイキック・クリーチャーを超次元ゾーンからバトルゾーンに出せます

【ドギラゴン剣】のデッキパワーを抑えるために実装されないとも言われていましたが、その一方で登場するのならこのタイミングしか無いという事で今回収録されたのかもしれません。

レアリティはTCG版がアンコモンだったのに対して、デュエプレではレアへとレアリティが変更

「勝利シリーズ」のサイキック・クリーチャーを付属してビクトリーで収録される事を考えたらお得に思えます。

TCG版では破壊時にも登場時能力と同様の効果を使えましたが、デュエプレでは破壊時能力が削除されています。

TCG版では自爆特攻してサイキック・クリーチャーを出したり、《ボルシャック・ドギラゴン》などに破壊されても後続のアタッカーを供給したりできたので破壊時能力が削除されたのは無視できない弱体化点です。

ただ、TCG版で殿堂入り経験があり、なおかつ《蒼き団長 ドギラゴン剣》と組んで暴れまわるのが目に見えているカードなので、弱体化調整があるのはしょうがない。

New Divisionでも「勝利シリーズ」のサイキック・クリーチャーが使えますが、New Divisionのカードプールでは光/自然のカードを引き当てた場合は2打点のサイキック・クリーチャーは出せません

自然の場合は《勝利のガイアール・カイザー》からの革命チェンジや侵略で打点増強はできますが……。

「熱血のドギラゴン伝説」再録プライズカード解説

蒼き団長 ドギラゴン剣

皆大好き、止まるんじゃねぇぞ……な団長。

デュエプレの世界でもやはり止まらない模様。

火または自然のコスト5以上のドラゴンから革命チェンジし、ファイナル革命で手札かマナゾーンからコスト6以下になるように多色クリーチャーを好きな数タダ出し

自身を含む多色クリーチャーをスピードアタッカー化する能力もあるので、タダ出しした多色クリーチャーをそのまま突撃させることが可能です。

TCG版から無調整で実装されたものの、相性の良かった《勝利のアパッチ・ウララー》がおらず当時に比べて出力は抑えられていました。

ただ、この「熱血のドギラゴン伝説」で(弱体化さえたとはいえ)《勝利のアパッチ・ウララー》がデュエプレに実装されたためいよいよ止まらないようになりそうです。

……というか、いい加減止めろよと言われそう。

「熱血のドギラゴン伝説」を購入すれば、そんな団長が2枚も手に入るのは嬉しいですね。

今回、「熱血のドギラゴン伝説」に収録された《蒼き団長 ドギラゴン剣》のバージョンは金シークレット版となっています。

後の《蒼き団長 ドギラゴン剣》の強化形態を示唆するようなイラストとなっていますね。

「熱血のドギラゴン伝説」おススメ改造カード

絶叫の悪魔龍 イーヴィル・ヒート

引用元:『デュエル・マスターズプレイス』公式カードリスト

デュエプレで懐疑主義者のキャラ付けがなされたデーモン・コマンド・ドラゴン。

登場時能力で山札の上1枚を墓地に落として、墓地からクリーチャーを回収

さらに、コスト5の火のスピードアタッカーもちドラゴンなので「熱血のドギラゴン伝説」の主役である《蒼き団長 ドギラゴン剣》に即、革命チェンジ可能!

自身も多色クリーチャーなので《蒼き団長 ドギラゴン剣》のファイナル革命で再びバトルゾーンに戻すことができ、墓地回収能力を何度も使う事で手札が尽きないようになります

【ドギラゴン剣】だと、【成長ドギラゴン剣】(低コストクリーチャーから革命チェンジを繰り返して《蒼き団長 ドギラゴン剣》の場に出すタイプ)以外ならば確実に入っている印象です。

「熱血のドギラゴン伝説」は闇文明のカードが《勝利のアパッチ・ウララー》2枚しか入っていませんが、《絶叫の悪魔龍 イーヴィル・ヒート》を主軸にするために闇文明多めのデッキに改造するのもアリですね。

他に入る闇のカードとしては「LEGEND OF PLAY´S 2025」に再録された《嘘と盗みのエンターテイナー》や《闇鎧亜ジャック・アルカディアス》とかでしょうか?

次元の霊峰

引用元:『デュエル・マスターズプレイス』公式カードリスト

山札から多色クリーチャーを超探索して1枚を手札に加える自然の呪文。

元々は探索だったのですが、「LEGEND OF PLAY´S 2025」に再録されるにあたって超探索にアッパー調整されました。

【成長ドギラゴン剣】だと、《蒼き団長 ドギラゴン剣》はもちろんですが、それ以外にも《二族 ンババ》や《漢の2号 ボスカツ》といった中継ぎの革命チェンジもちクリーチャーを手札に加える事ができるため重宝されていますね。

ただ、それ以外の【ドギラゴン剣】でも《蒼き団長 ドギラゴン剣》を手札に加える手段として有用。

《蒼き団長 ドギラゴン剣》は【ドギラゴン剣】では4枚入れない理由はありませんが、レジエンドカードなためパック開封や生成で手に入れるのに苦労するカードとなっています。

「熱血のドギラゴン伝説」を購入すれば2枚手に入りますが、それでも残り2枚手に入れるのはデュエプレをはじめたばかりの初心者には厳しい……。

《次元の霊峰》ならばアンコモンなため、入手にそこまで難儀せず不足分の《蒼き団長 ドギラゴン剣》の代用になります。

ただ、盾落ちも考えると《蒼き団長 ドギラゴン剣》は4枚あるに越したことはないので、ストーリーやイベント攻略をこなしてカード資産を増やし、ある程度のDMポイントが手に入ったら随時3枚目と4枚目の《蒼き団長 ドギラゴン剣》をデッキに入れていくのが良いと思います。

「熱血のドギラゴン伝説」徹底解説まとめ

以上が、「熱血のドギラゴン伝説」についての概要及び新カード・再録カードの解説となります。

初心者や復帰勢でもきちんと扱えば戦略立てて戦えるデッキとなっていますね。

ただ、今回も有償での購入のみでスーパーデッキチケットの無償配布は無いようです

あったら、番組内で大々的に演者さんが発表しているはず。

まぁ、前年にも無かったから今回も無いのは残念ですが仕方が無い……。

新規・復帰勢の方はパックチケットに課金するのならば、「スーパーレジェンドデッキ2025」の購入に充てた方が効率良く強いカードが手に入ります。

以前にも当ブログでは2024年・2023年のスーパービクトリーデッキについて解説記事を投稿していますので、そちらも興味がありましたらどうぞ読んでみてください。

▼スーパービクトリーデッキ2024

あわせて読みたい
【デュエプレ】「熱き覇闘のドラゴン魂」徹底解説!【スーパービクトリーデッキ2024】 「スーパービクトリーデッキ2024」の「熱き覇闘のドラゴン魂」の解説記事です。新カードや強力再録カードの紹介やおススメの改造カードを紹介する記事となっています。

▼スーパービクトリーデッキ2023

あわせて読みたい
【デュエプレ】「燃えよ紅蓮のガイアール」徹底解説!【スーパービクトリーデッキ2023】 「スーパービクトリーデッキ2023」の1つ「燃えよ紅蓮のガイアール」の解説記事です。新カードの紹介、デッキの動かし方、おススメの改造カードを紹介する記事となっています。
あわせて読みたい
【デュエプレ】「咆えろ漆黒のガロウズ」徹底解説!【スーパービクトリーデッキ2023】 「スーパービクトリーデッキ2023」の1つ「咆えろ漆黒のガロウズ」の解説記事です。新カードの紹介、デッキの動かし方、おススメの改造カードを紹介する記事となっています。
あわせて読みたい
【デュエプレ】「激震の鬼ドラゴン」徹底解説!【スーパービクトリーデッキ2023】 「スーパービクトリーデッキ2023」の1つ「激震の鬼ドラゴン」の解説記事です。新カードの紹介、デッキの動かし方、おススメの改造カードを紹介する記事となっています。
あわせて読みたい
【デュエプレ】「ザ・ゴッド・サンクチュアリ」徹底解説!【スーパービクトリーデッキ2023】 「スーパービクトリーデッキ2023」の1つ「ザ・ゴッド・サンクチュアリ」の解説記事です。新カードの紹介、デッキの動かし方、おススメの改造カードを紹介する記事となっています。
あわせて読みたい
【デュエプレ】「激震の鬼ドラゴン」 VS 「ザ・ゴッド・サンクチュアリ」徹底比較!【スーパービクトリ... 「激震の鬼ドラゴン」と「ザ・ゴッド・サンクチュアリ」どっちの方がいいの? そんな疑問にデッキと個々のカードの強さ、カードの汎用性と将来性の観点から答えた記事となっています。「スーパービクトリーデッキ2023」の選択に悩んでいる方はぜひ読んでみてください。

それでは、また次の記事でお会いしましょう。

ではでは(≧∇≦)ノ

ブログ記事に関するご意見・ご感想等がありましたらコメント欄に記載をお願いします。

引用元:
デュエル・マスターズプレイス公式X(旧Twitter)

サムネイル画像:
・【特別PV】5周年記念ムービー【デュエプレ】
・いらすとや

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次