MENU

【デュエプレ】第26弾レジェンドカード&スーパーレア紹介!【革命編】

  • URLをコピーしました!

2024年5月10日(金)『デュエル・マスターズプレイス』第26弾「天魔命導 -MIRACLE REVOLUTION-」のティザームービーが公開されました。

あわせて読みたい
【デュエプレ】第26弾ティザームービー公開!【革命編】 『デュエル・マスターズプレイス』第26弾「天魔命導 -MIRACLE REVOLUTION-」のティザームービーが公開されました。より強化された「革命」と「侵略」の力で相手を圧倒しましょう!

それにともなって、デュエプレ公式X(旧Twitter)等で第26弾の新カードの情報が次々と公開されていますね。

この記事では第26弾で実装予定のレジェンドカード及びスーパーレアを紹介していきます。

一応、少し前の記事で予想記事も出してますのでそちらも併せてどうぞ!

あわせて読みたい
【デュエプレ】第26弾・第27弾の収録カード予想!(1)【革命編_革命軍】 『デュエル・マスターズプレイス』の第26弾及び第27弾で収録されそうなカードを予想しました。さらに洗練された革命の力で大逆転劇を巻き起こしましょう!
あわせて読みたい
【デュエプレ】第26弾・第27弾の収録カード予想!(2)【革命編_侵略者】 『デュエル・マスターズプレイス』の第26弾及び第27弾で収録されそうなカードを予想しました。3つの「S級侵略」の力で相手を圧倒しましょう!
あわせて読みたい
【デュエプレ】第26弾・第27弾の収録カード予想!(3)【革命編_禁断】 『デュエル・マスターズプレイス』の第26弾及び第27弾で収録されそうなカードを予想しました。革命編の「禁断」の「答え(ジ・アンサー)」を見届けてみませんか?

この記事がおススメな方
・第26弾「天魔命導 -MIRACLE REVOLUTION-」で実装されるレジェンドカードとスーパーレアのTCG版からの変更点を知りたい方。

※新情報が出るたびごとに逐一更新していくので定期的に覗いていただければと思います。

※注意
当記事では用語について以下のように表しています。
《》:カード名
【】:デッキ名

目次

レジェンドカード(革命軍)

時の革命 ミラダンテ

TCG版からの変更点
・光コマンドを参照としたシンパシーの追加。

ランド大陸の危機に対して未来から降臨したのが《時の革命 ミラダンテ》。

革命0の力をもつ未来の光の国の王で時間を操るという設定です。

TCG版での圧倒的力で名有りの侵略者を次々と倒したという圧倒的無双力が記憶に新しいですね。

登場時能力で相手クリーチャーを全てタップしつつ、相手の次のターンのはじめにアンタップさせなくします

さらに、自分のシールドが0枚ならば革命0で相手の一切の召喚を封じます

まさにタイムストップ戦術を体現した1枚と言えるでしょう。

デュエプレでは光コマンドを参照元としたシンパシーを獲得しました。

デュエプレ調整あるあるの「とりあえずシンパシー」というやつですね。

また、《時の革命 ミラダンテ》自身も光のエンジェル・コマンド・ドラゴンなので非コマンドから進化することで2体目以降の《時の革命 ミラダンテ》のコスト軽減にも貢献できます。

なお、シンパシーの追加によって革命編の光の戦術である「絆の連鎖」と相性が良くなっています

TCG版では《時の革命 ミラダンテ》自身は「絆の連鎖」に関しては蚊帳の外でしたが、光コマンドを対象としたシンパシーの追加によって現代ランド大陸の光の軍勢と力を合わせているような感じがあって割とエモいですね。

そういった意味でもシンパシーの追加は良調整なのではないでしょうか?

「絆の連鎖」能力でバトルゾーンにエンジェル・コマンド・ドラゴンを並べた後に前弾の《革命天王 ミラクルスター》の能力で大量ドローして《時の革命 ミラダンテ》を引き込み、余ったマナで《時の革命 ミラダンテ》を召喚できれば革命編背景ストーリーの再現にもなりそうです。

(TCG版では《時の革命 ミラダンテ》が未来から降臨したのは、実は《革命天王 ミラクルスター》の祈りとは無関係だったらしいですが……)

シークレットバージョンがデュエプレ公式X(旧Twitter)で公開されました。

文字入りのシークレットバージョンがデュエプレ公式X(旧Twitter)で公開されました。

魔の革命 デス・ザ・ロスト

TCG版からの変更点
・シールドの残り枚数を参照とするコスト軽減の追加。
・革命0のシールドブレイクの任意化。

ランド大陸の危機に対して過去から降臨したのが《魔の革命 デス・ザ・ロスト》。

革命0の力をもつ過去の闇の国の王です。

登場時能力で相手の手札を全て破壊し、革命0で相手のシールドを全てブレイクします。

攻撃時のシールド全ブレイクの恐ろしさはデュエプレ版《超神星 アポロヌス・ドラゲリオン》が証明していますね。

デュエプレでは新たにシールドの残り枚数を参照するコスト軽減が追加されました。

シールドが5枚残っているならば軽減は0ですが、1枚減っていくたびにコストが1下がりシールド0ならばコストが5下がって3マナで召喚できます

TCG版の《ロスト・チョイス》と同じコスト軽減が付与された感じですね。

ただ、対となる《時の革命 ミラダンテ》が自身のアクションによって能動的にコスト軽減ができるのに対し、こちらは相手の攻撃によってコストが軽くなるという受動的な面があるのは気になるところ。

一応、同日紹介の《デビル・ドレーン》でシールドを大量に手札に加えることで大幅にコスト軽減できますが、どうしてもリスキーさが付きまといますね。

まぁ、ギリギリの綱渡りの方が闇文明らしくて良いとは思いますが……。

進化元は闇文明のクリーチャーであれば何でもよいため、闇文明入りのデッキに対して半端な攻撃をすれば突如《魔の革命 デス・ザ・ロスト》が飛んでくる恐れがあると考えるとカードプール上に存在するだけで相手にプレッシャーを与えることになりそうです。

また、革命0でのシールドブレイクの発動が任意となっています。

殴り返しで盤面を制圧したい時などにシールドをいたずらにブレイクせずに済みますね。

シークレットバージョンがデュエプレ公式X(旧Twitter)で公開されました。

文字入りのシークレットバージョンがデュエプレ公式X(旧Twitter)で公開されました。

レジェンドカード(侵略者)

極まる侵略 G.O.D.

TCG版からの変更点
・タダ出し可能な数の変更。
DCG版)好きな数
TCG版)9体
・非進化クリーチャーをタダ出しした後に進化クリーチャーをタダ出しするように調整。

第25弾から存在が示唆されていた《極まる侵略 G.O.D.》がデュエプレに襲来!

スーパーレアにレアリティが格下げされるかと思っていましたが、TCG版と同じくレジェンドカードで実装されるようです。

目玉の光のコスト9クリーチャーの手札とマナゾーンからのタダ出しは非進化クリーチャーを出してから、進化クリーチャーを出すような形式に変更されました。

デュエプレ版《若頭 鬼流院 刃》と同様の調整ですね。

また、デュエプレではタダ出しできる数が9体から無制限となりました。

ただ、盤面制限の関係からバトルゾーンに存在できるのは6体ですが……。

しかし、非進化・進化合わせて10体以上出せるようになったのは嬉しいところ。

非進化クリーチャーは盤面制限の関係上6体までしか出せないので、デュエプレではコスト9の光の進化クリーチャーを数多くタダ出しして盤面制限のハンデを帳消しにしたいですね。

ただ、光のコスト9の進化クリーチャーの中で強力なものは今のところ《超九極 チュートピア》ぐらいなので他にタダ出しして嬉しいメンツを実装して欲しいように思います。

《極まる侵略 G.O.D.》をリーダーとする「九極」の侵略者が環境のチュー(中)心に鎮座するのかチュー(注)目したいところですね!

文字入りのシークレットバージョンがデュエプレ公式X(旧Twitter)で公開されました。

スーパーレア

完全不明

TCG版からの変更点
・特になし

革命編の水の大型種族ジ・アンサーの切り札。

相手はマナチャージ、カードの使用、および攻撃のうちどれか1つしかアクションがとれなくなるというトンデモ効果を備えています。

一見、壊れ能力に見えますが、呪文の効果やクリーチャーの能力の処理を終えてからターンスキップが入るため、相手の除去等を無効化できるわけではありません。

なので、意気揚々出しても返しのターンの除去呪文でサヨナラというパターンも多々あります

相手の態勢が整ってから出してもしょうがないので、なるべく早出しして相手が準備している時点で着地させておきたいところ。

ただ、マナ加速を絡めるなら「ゼニスで良くね?」となりそうなので、《ホーガン・ブラスター》や《ミステリー・キューブ》などのタダ出し効果をを使って早出ししたいですね。

ただ、上記のタダ出しはどうしても運任せになるのでもっと良い方法は……と思っていたら同弾実装のデュエプレオリジナルカードの《エンペラー・キリエ》というおあつらえ向きのタダ出し手段が用意されるみたいです。

エンペラー・キリエ

水の守護者のカイトのスキンが付属するオリジナルカードはまさかの《エンペラー・キリコ》のリメイクカード!?

他の守護者のオリジナルカードとは異なり手札進化となっています。

目玉のタダ出し能力を阻害しないためでしょうか?

水のクリーチャーの攻撃時に攻撃クリーチャー以外の水クリーチャーを破壊し、そのクリーチャーよりコストが2大きい水の非進化クリーチャーを山札からタダ出しします。

ちょうど《ヒラメキ・プログラム》と似たような感じですね。

そちらとは異なりサイキック・クリーチャーも破壊対象に含めることができます。

《ヒラメキ・プログラム》同様、デッキの特定のコストを1種類のクリーチャーで固めれば狙ったクリーチャーをタダ出し可能です。

また、マナ武装5で自軍の水クリーチャーが破壊されるかわりに手札に戻します

タダ出し能力の生贄で破壊したクリーチャーを手札に戻して登場時能力を使い回せますね。

タダ出し能力は面白い能力ですが癖が強い印象。

ループもできそうですが、能力の起動には攻撃が必要なのが難点です。

また、タダ出ししたい水のクリーチャーが先に紹介した《完全不明》くらいしか無いのも気になるところ。

サイバーをたくさん並べてコスト9の《サイバー・A・アイアンズ》をシンパシーで早出しし、それを生贄にしてコスト11の《完全不明》を降臨させるというのはどうでしょうか?

他の守護者のオリジナルカードは普通に使っていれば強い印象ですが、この《エンペラー・キリエ》は割と一筋縄ではいかないですね。

ただ、デッキビルダーの知的好奇心をくすぐられますし、今後も収録カードの約20%は水文明なので発展性は他の守護者のオリジナルカードよりもひと際高そうです。

2024.6.10 追記
《エンペラー・キリエ》の考察記事を投稿しましたので、ぜひとも彼女(?)を活かしたいと思っている方はどうぞ!

あわせて読みたい
【デュエプレ】《エンペラー・キリエ》徹底考察!【第26弾】 デュエプレ第26弾で実装された《エンペラー・キリエ》の有効な使い方や相性の良いカードを紹介した記事です。自分だけのカードの組み合わせを見つけて神歌の歌姫を勝利のステージに立たせましょう!

シークレットバージョンがデュエプレ公式X(旧Twitter)で公開されました。

超復讐 ギャロウィン

TCG版からの変更点
・墓地から回収できるクリーチャーに《超復讐 ギャロウィン》の追加。
・破壊時能力の起動が任意となった。

TCG版の革命編限定構築戦で活躍した実力派闇侵略者がデュエプレに実装!

闇のコマンドを条件とした侵略をもち、自身がタップされていれば自軍のクリーチャーが破壊された時に相手のクリーチャーを破壊しつつ、墓地から闇クリーチャーを回収できます。

自身がタップされていればという条件がありますが、自軍が破壊されるたびに相手にも損害を与えることが可能です。

デュエプレでは回収対象に《超復讐 ギャロウィン》も加わりました

自身が破壊されても墓地にもう1枚《超復讐 ギャロウィン》があればそれを回収することで次のターンに《超復讐 ギャロウィン》をバトルゾーンに復帰させることができますね。

また、破壊&回収の起動は任意となっています。

選ばれると起動する能力をもつクリーチャーを強制的に選んだり、墓地に置いておきたいクリーチャーを無理矢理回収する必要が無いのは地味に嬉しいところ。

デュエプレでは攻撃時にクリーチャーを破壊してから墓地からタダ出しする《夢幻大帝ネロ・ソムニス》(エンジェル・コマンドなので侵略元としても有用!)やターン終了時に自身のクリーチャーを生贄に蘇生する魔改造《葬英雄 ゲンセトライセ》があるので割と活躍しそうです。

第27弾では「S級侵略[不死]」もちの不死のS級侵略者が実装されそうですが、闇単デッキならば《超復讐 ギャロウィン》の方が活躍できそうに思いますね。

シークレットバージョンがデュエプレ公式X(旧Twitter)で公開されました。

メガ・マグマ・ドラゴン

TCG版からの変更点
・特になし

大量展開系デッキ殺しのメガ・コマンド・ドラゴンがデュエプレに実装!

相手のクリーチャーの数だけコストが低下し、登場時能力でバトルゾーンのパワー5000以下のクリーチャーを殲滅

【光単サザン・ルネッサンス】のようなクリーチャーの数がものを言うデッキにとっては悪夢のような存在です。

ただ、《制御の翼 オリオティス》の能力で一矢報いることはできます。

デュエプレでも特にTCG版と能力に変わりなく実装されるみたいですね。

TCG版と同様に【モルトNEXT】の速攻対策用クリーチャーとして搭載されるように思います。

コスト8なので《龍秘陣 ジャックポット・エントリー》でもタダ出しできますしね。

デュエプレでも相手が盤面制限ギリギリまで展開していればコストを1まで下げることができますが、クリーチャー以外のカードで盤面が埋まっている場合もあるのでそこまでコストが下がらない可能性もあります。

一応、コストを下げて召喚できるコマンドなので、相手の軽量クリーチャーを一掃した後に侵略元にするという使い方もできますね。

さて、《メガ・マグマ・ドラゴン》と言えば「ドラゴン娘になりたくないっ!」に登場するドラ娘の1人「真久間メガ」の元ネタドラゴンですが、デュエプレのコラボにも真久間メガは登場するのでしょうか?

TCG版でも「ドラゴン娘になりたくないっ!」をテーマにしたキャラプレミアムデッキの「ドラゴン娘になりたくないっ! イェーイめっちゃドラゴン!!」が発売されたりしているので、コラボするなら「今でしょ!」な感じですが……。

あわせて読みたい
【デュエマ】「ドラゴン娘になりたくないっ! イェーイめっちゃドラゴン!!」徹底解説!【キャラプレミア... 『デュエマ』初のキャラプレミアムデッキに『ドラゴン娘になりたくないっ!』のドラゴン娘たちが収録!?当記事では「ドラゴン娘になりたくないっ! イェーイめっちゃドラゴン!!」に収録されるドラゴン娘のカードについて解説していきます。かわいくて強いドラゴン娘たちと一緒にデュエマの世界に飛び込んでみませんか?

熱き侵略 レッドゾーンZ

TCG版からの変更点
・特になし

《轟く侵略 レッドゾーン》のマイナーチェンジ版がこの《熱き侵略 レッドゾーンZ》!

TCG版の殿堂入りカードですが、能力に変更なしでの実装です。

《轟く侵略 レッドゾーン》同様の火のコマンドを条件とした侵略をもち、進化クリーチャー以外のクリーチャーに重ねれば相手のシールドを1枚焼却します。

速攻デッキがシールド焼却してくる恐ろしさは【水火サムライ】のナーフ前《モノノフ・ルピア》が実証してくれていますね。

《轟く侵略 レッドゾーン》とは異なりW・ブレイカーですが、そこは上に《轟く侵略 レッドゾーン》を重ねることでカバー可能です。

【レッドゾーン】は受けデッキに対する対策が少ないことが弱点でしたが、同日公開の《単騎連射 マグナム》と合わせてそれらのデッキに対する対抗策を手にした形になります。

《熱き侵略 レッドゾーンZ》は現在のTCG版でも殿堂入りのカードなので、デュエプレに弱体化措置無しで実装されるのには少々驚きました。

ただ、TCG版での殿堂入りは革命チェンジでの使い回しの防止とシールドを活用するギミック(「ギャラクシールド」)の販促のためという大人の事情があったようなので現在のデュエプレで登場してもさほど問題はないということなのかもしれません。

シークレットバージョンがデュエプレ公式X(旧Twitter)で公開されました。

超獣軍隊 ベアフガン

TCG版からの変更点
・特になし

デュエマ界のクマが冬眠から目覚めてデュエプレに着任しました。

パワー21000のQ・ブレイカーという巨大さがまず目を引きます。

侵略元は自然の進化コマンドでなければなりませんが、同日公開された《獣軍隊べアッサー》を使えば3ターン目に着地させることも容易です。

侵略に必要なカードは多いですが、自然にはサーチカードが豊富なのも見逃せません。

《トレジャー・マップ》、《進化設計図》、《エボリューション・エッグ》を使えば必要パーツを侵略の合間にかき集めることも可能です。

《進化設計図》はNew Division落ち、《エボリューション・エッグ》は未実装ですがどちらも第26弾で再録及び実装されるように思います。

《獣軍隊べアッサー》の侵略元になる1マナの自然クリーチャーも《スナイプ・モスキート》が第26弾で再録されるようですね。

3月にNew Division落ちした《お目覚めメイ様》も《獣軍隊べアッサー》の侵略元として活用できるのでAll Divisionの【自然単ベアフガン】では併せて見る事になりそうです。

ただ、New Divisionで使用可能な1マナの自然クリーチャーをデュエプレオリジナルクリーチャーとしてあと1種類ほど増やしてほしいところ。

また、破壊された自身や他の自然クリーチャーをマナゾーンに置くことも可能です。

なので、《超獣軍隊 ベアフガン》自身が破壊されてもサーチカードで増やした後続で十分とどめを刺すことができます。

リアル日本では冬にクマの脅威が盛んに喧伝されましたが、デュエプレでも現実社会と同等かそれ以上の恐ろしさをランクマッチでも味わう事になりそうです。

裏革命目 ギョギョラス

TCG版からの変更点
・自然クリーチャーが進化元に追加された。
・除去能力で進化クリーチャーを選べるようになった。

《革命目 ギョギョウ》が革命軍を裏切り侵略者へと変貌した姿。

コスト6以上の革命軍の攻撃時に侵略することができます。

まさに裏切りの侵略ですね。

第24弾で登場した革命編スタートデッキの切り札の種族に「革命軍」が追加されていましたが、それは《裏革命目 ギョギョラス》実装の布石だったのでしょう。

登場時能力を使い終えた《聖霊龍王 ミラクルスター》や《悪魔龍王 キラー・ザ・キル》から侵略したいところ。

デュエプレでは進化元の条件に自然のクリーチャーが追加されました。

侵略で出す分にはコスト6以上の革命軍の自然クリーチャーはほぼ全てがコマンドなのであまり意味を成しません

ただ、素出しで出す事を考えると召喚しやすくなったのではないでしょうか?

《龍鳥の面 ピーア》や《ペッペ・パイン》から流れるように進化できるので侵略で出すと見せかけてかーらーの……素出し召喚である意味相手の意表を突けそうです。

登場時能力で相手クリーチャーを1体選んでマナ送りし、選んだクリーチャーのコスト以下の非進化クリーチャーを自分のマナゾーンからタダ出しできます。

デュエプレではマナ送りにする相手クリーチャーは進化クリーチャーも対象にできるようになりました

進化クリーチャーが活躍する革命編でも除去能力を存分に発揮できますね。

ボルメテウス・サファイア・ドラゴン

あの《ボルメテウス・サファイア・ドラゴン》がデュエプレの革命編に帰ってきました。

TCG版の革命編でもプレミアム殿堂が解除されて殿堂入りとなったのでそれのオマージュでしょうか?

ただ、デュエプレでは実装当初から今に至るまで4枚使用可能なのですが……。

《ボルメテウス・サファイア・ドラゴン》は今もなお強力なカードですが、実装当初に比べるとライバルが多くなっていますね。

同じくT・ブレイカーのシールド焼却をもつ《「祝」の頂 ウェディング》、火の10マナのフィニッシャーの《勝利宣言 鬼丸「覇」》や《龍世界ドラゴ大王》などが挙げられます。

それらを押しのけてフィニッシャー枠として採用されるかは疑問ですね。

しかし、現在のデュエプレでは大量のS・トリガーと《真聖教会 エンドレス・ヘブン》でひたすら耐久するようなデッキもあるのでそういったデッキに対抗しようと思えばお呼びがかかるかもしれません。

また、「試練の塔」イベントでも《ボルメテウス・サファイア・ドラゴン》が複数枚投入される【ボルメテウス・リターンズ】は攻略の定番と言われていますので入手できればそれ用のカードとしてとっておいても良いですね。

第26弾レジェンドカード&スーパーレア紹介のまとめ

以上が、第26弾「天魔命導 -MIRACLE REVOLUTION-」で実装されるレジェンドカードとスーパーレアの紹介となります。

革命軍は革命0をもつ光と闇のレジェンドカード、侵略者は進化クリーチャーから侵略できるより強力な侵略者が実装されるみたいですね。

第25弾から登場した革命、侵略の戦術がこの第26弾でより深化しそうなカードが期待できるように思います。

今回、紹介したカードはこれからのデュエプレのランクマッチ等でもよく見かけることになりそうなのでよくチェックしておきたいところ。

それでは、また次の記事でお会いしましょう。

ではでは(≧∇≦)ノ

ブログ記事に関するご意見・ご感想等がありましたらコメント欄に記載をお願いします。

※更新履歴
以下のカードの情報を追加いたしました。
2024.5.12
《時の革命 ミラダンテ》
《超獣軍隊 ベアフガン》
2024.5.13
《極まる侵略 G.O.D.》
2024.5.15
《メガ・マグマ・ドラゴン》
《裏革命目 ギョギョラス》

2024.5.19
《超復讐 ギャロウィン》
《熱き侵略 レッドゾーンZ》
《完全不明》
《魔の革命 デス・ザ・ロスト》
《エンペラー・キリエ》
《エンペラー・キリエ》(Sec)
《ボルメテウス・サファイア・ドラゴン》(Sec)

引用元:
デュエル・マスターズプレイス公式X(旧Twitter)
・【神ゲー攻略】デュエプレ放送局#37 26弾新カード独占公開SP ゲスト:ベロベロバさん【デュエル・マスターズプレイス】

サムネイル画像:
デュエプレ 第26弾「天魔命導 -MIRACLE REVOLUTION-」タイトル画像
・いらすとや

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次